このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2011年 06月 23日
安曇野のちいさな設計事務所です。こだわるのは無垢の木と実際の作り手である職人さん。 それぞれの条件を活かし柔軟な提案をいたします。 お施主さんと職人さんをつなぎ、じっくり丁寧に取り組んでいます。2013年春、安曇野に移転。移住関連のご相談もお受けしています。詳しくはプロフィールにて!
屋根散水 下屋(1階部分)の鉄...
穂高温泉郷の温泉権 温泉権のまとめ不動産価格...
自然系断熱材の話(フォレストボード編) 前回のウールブレスの話か...
あの夏の日のベンチ 11月上旬の田んぼ。 ...
懸魚(げぎょ) 屋根の破風下に「懸魚(げ...
小大黒あるいは恵比寿柱 お施主さんと大工棟梁の加...
懐かしい大学オケのステッカー 大学時代のオケの後輩か...
どてめし 名古屋、覚王山日泰寺...
ケアタウンのランチ 先週、屋上庭園のボランテ...
ガリエール 先日の目黒の寿司屋。...